配信登録をするには何が必要ですか?
配信登録を行う前に、以下の情報及びファイルをご用意ください。
・楽曲ファイル : 16bit/44.1kHz以上のWAV形式のファイル。
・カバーアート : 709×709ピクセル以上の正方形画像(3000px×3000pxを推奨)。RGBカラーモードでJPEG形式のファイル。
・楽曲情報 : 登録する「タイトル名」、「作曲者名」、「アルバムの説明文」、「著作権」などの情報。
・クレジットカード情報 : VISA、Master、DC、NICOS、UFJ、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSがご利用頂けます。
※コンビニなどで購入できるWebMoney(ウェブマネー)も利用可能です
価格は自由に設定できますか?
ROUTER.FMには売価を設定する項目がございません。価格設定が困難な理由として、下記の事柄が挙げられます。
1) サービスによって設定ポリシーが異なり、且つ、国外においては時期的に変動もありうること
2) 複数のサービスへ同じ売価を指定することが、販売国によっては禁止されていること
3) 販売フォーマットがMP3、AAC、ATRAC、WAVなどサービスによって異なること
4) 更にそれぞれのフォーマットにおける解像度の相違や、埋め込みメタ情報量の相違など、サービス毎に仕様が違うこと
したがいまして、ROUTER.FMでは、各サービス毎の標準的な価格が設定されるよう供給させて頂いております。
JANコードとISRCコードは必須でしょうか?
何れも必須となります。JANコード、ISRCコードはROUTER.FMにて発行代行が可能です(手数料無料)。
配信登録した内容は後で変更できますか?
既に配信登録を完了させた「シングル」「EP」「アルバム」の楽曲情報 / ジャケット画像 / アーティスト画像 / 楽曲ファイル / プランは変更できません。配信登録の際に、登録内容を充分にご確認頂いた上で配信登録を完了するようお願いいたします。
配信登録をした後に、曲を追加することはできますか?
配信登録手続きを完了後は、収録曲を追加することはできません。
配信登録をした後にキャンセルできますか?
既に配信登録を完了させた「シングル」「EP」「アルバム」は、たとえリリース希望日前でもキャンセルできません。配信登録の際に、登録内容を充分にご確認頂いた上で配信登録を完了するようお願いいたします。
アルバム1枚配信登録するのにどの位の時間が掛かりますか?
楽曲情報(「タイトル名」や「作曲者名」など)のテキスト入力は、はじめてご利用される方でも通常アルバム1枚あたり10分程度で終了します。なお、楽曲ファイル(.wav)のアップロードには接続環境によって時間がかかる場合がございます。
楽曲ファイル(.wav)のアップロードが終わりません
プロバイダやお客様の回線の状況や、時間帯によってサーバにアクセスが集中している場合など、アップロードに時間がかかることがございます。このような場合は、時間をおいて再度試していただくか、より回線速度の速い環境で試していただけますと幸いです。
アルバムの曲数に制限はありますか?
配信サービスへの供給と配信を考慮し、1アルバムにつき100曲までとなります。なお、最大でも20曲前後の収録を推奨いたします。
アップロード中エラーになった場合どうしたらよいですか?
配信レポートページから、楽曲ファイルを再度アップロードしていただくことになります。なお、アップロードエラーの場合には、その旨メールでお知らせすることもできます。
アルバムの曲の長さに制限はありますか?
特に制限はございませんが、以下の点にご留意下さい。
・曲長が8分を超えると着うたフルでの配信はできません。
・曲長が10分を超えると単曲販売ができない配信サービスがあります。
・収録曲数が17曲を超えると2枚組として販売されることがあります。
・1曲あたり1GB、全曲合計で3GB以内でご登録ください。
※「シングル」「EP」の分数制限を超える配信登録の場合、「アルバム」でのご登録となり、上記に準じます。
「初音ミク」などのキャラクターの名称・イラストを使用した楽曲の配信はできますか?
配信できます。ROUTER.FMでは、キャラクターの権利者からキャラクター利用の許諾を受けておりますので、配信する楽曲のタイトルやアーティスト名やジャケットに、キャラクターの名称、二次創作イラストをご使用いただけます。([例]アーティスト名に「feat. 初音ミク」と入れる、カバージャケットに「初音ミク」の二次創作イラストを使用する)
使用可能なキャラクターは以下の通りです。
権利者 | キャラクター名 | キャラクター利用ガイドライン |
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 |
初音ミク 鏡音リン 鏡音レン 巡音ルカ MEIKO KAITO |
https://piapro.jp/license/character_guideline |
株式会社インターネット |
神威がくぽ(がくっぽいど) GUMI (Megpoid) Lily ガチャッポイド CUL kokone |
https://www.ssw.co.jp/products/vocal/ character_guideline/ |
音街ウナ |
https://www.ssw.co.jp/products/vocaloid4/una/ license_c/ |
|
株式会社AHS |
氷山キヨテル |
https://www.ah-soft.com/vocaloid/kiyoteru/charactor_guide.html |
歌愛ユキ |
https://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/charactor_guide.html | |
SF-A2開発コードmiki |
https://www.ah-soft.com/licensee/ | |
猫村いろは |
https://www.ah-soft.com/vocaloid/iroha/charactor_guide.html | |
VOCALOMAKETS |
結月ゆかり |
https://vocalomakets.com/yuzuki-yukari |
紲星あかり |
https://vocalomakets.com/kizuna-akari | |
重音テトオフィシャルサークルツインドリル |
重音テト |
https://kasaneteto.jp/guideline.html |
SSS合同会社 |
東北ずん子 |
https://zunko.jp/guideline.html |
1st PLACE株式会社 |
IA - aria on the planetes- |
https://1stplace.co.jp/software/vocaloid/ |
エグジットチューンズ株式会社 |
MAYU |
https://mayusan.jp/ |
ヤマハ株式会社 |
YUU、KYO、WIL (ZOLA PROJECT) |
https://zola.net/ |
VY1V3 VY2V3 |
ヤマハ株式会社の製品「VY1」「VY2」(いずれも V3製品を含みます)をご使用の楽曲については、 その製品名を楽曲紹介に記載して配信を行うことが できます |
|
マクネナナプロジェクト / Mac音家制作委員会 |
Mac音ナナ(マクネナナ) ※下記のMac音家の各音源及びキャラクターも使用可能 Mac音プチ Mac音ココ[白] Mac音ココ[黒] Mac音パパ ウィスパー☆エンジェルささやきさん |
https://macne.net/guide |
Plogue Art et Technologie, Inc. |
Dandy 704 Otto Mozer Lady Parsec Bert Gotrax Dee Klatt Spencer AL2 Terminal 99 VOSIM Daisy ※VOCALOID製品ではございません。 |
https://piapro.jp/license/ other_character_guideline |
合同会社TOKYO6 ENTERTAINMENT |
小春六花 夏色花梨 花隈千冬 |
https://tokyo6.tokyo/guidelines/ |
KAMITSUBAKI STUDIO |
可不 |
https://kaf-u.kamitsubaki.jp/terms/ |
株式会社テクノスピーチ |
知声 |
https://voisona.com/artist/chis-a_ja_JP_song/#guideline |
なお、VOCALOIDで発表する音楽の多くが非営利目的であることを考慮して、当該目的でキャラクターを使用する場合、ROUTER.FMではキャラクター利用料をいただいておりません。
※キャラクターの名称・二次創作イラストは、各権利者のガイドラインに沿ってご使用ください
※VOCALOID(ボーカロイド)/ボカロはヤマハ株式会社の登録商標です
(VOCALOID(ボーカロイド)/ボカロの商標に関するご利用は別途こちらhttps://business.vocaloid.com/trademark/をご覧ください)
ハイレゾ配信はできますか?
ハイレゾ配信を希望される方は、楽曲アップロードの際に24bitのWAVをご指定下さい。24bitのWAVを指定頂くと配信サービスの選択画面にてハイレゾ配信先(e-onkyo、mora、OTOTOY)をご選択いただけます。
※16bitのWAVをアップコンバートしたものは不可となりますのでご注意ください。
※アルバム内の一部の楽曲ではなく、すべての楽曲が24bitである必要があります
TikTokの曲の長さは指定できますか?
試聴開始ポイントから60秒となります。配信登録時に任意の場所を設定ください。配信登録完了後の変更はできませんのでご注意ください。また、仕様上、15秒と表示される場合がございますが、その際はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
1度配信登録したシングルを、再度、EPやアルバムの内の1曲として登録したいのですが可能ですか?
1度配信登録したシングルを、再度、EPやアルバムの1曲として登録する場合、曲に意図的なアレンジ等を加えて無い限り、ISRCコードは不変ですので、シングル登録時と同じISRCコードを、配信登録時にご入力頂きご登録ください。また、アーティスト名等の楽曲情報も前回と同じ内容をご入力ください。
同じ曲を、同じEPやアルバムに収録出来ますか?
全く同じ音源、同じタイトル、同じアーティスト名、同じISRCコードでの配信登録は出来かねます。また、「音源は異なるが、同じタイトル同じアーティスト名」「音源は一緒だが、違うタイトル違うアーティスト名」でご登録頂いた場合など、何れかが矛盾する場合、配信サービスによっては配信されない場合があります。尚、リミックスや、別のバージョンの場合は、ご登録情報も異なるかと存じますので、その音源にあった情報をご登録頂く必要があります。